人狼物語−薔薇の下国

28 炎天の村


准士官 アリーセ

カークに対しては>>75,>>157の意見とかいいですねぇ。
>>157に関してはタイガが虚ろというのはアリーセも思いませんでしたし、結構同意できます。

>>191のローレル評も個人的には評価高いですね。
{狼が「不安に思ってる人、挙手」〜に入るの。}の部分はそういう見方は確かにありますね、と思いました。
可能性を広げて視野を広くしているとここは見えてますね。
そして、それはあくまで可能性であり、認識を置いてるというのが考えられた部分として出てきたものに見えます。

>>451ベリアン
いえ、>>185でも気になってるかなというのは思ったのですよ。
>>185は白く見てるかなとは思った部分も確かにあったんですけど、最終行はアリーセの判断を見て判断するのかなって部分があるのかなっていうのを思いまして。

このへん何を思ってアリーセの結論に興味を持ったのでしょう?

(478) 2013/07/21(Sun) 01:31:34

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby