>>430カークウェルシュはもともとなんか説明的ってのがあって、それがどこから?を考えてたのが下地。きっかけはベリアンの>>117だな。ローレルの方は>>420が目に付いた部分、で>>423が見えた。ローレルの自身のなさってのはローレルの主観としてほんとう、だと思うんだよな。