灰考察続き。
ツィスカさん
自分の中で確固たる基準がある感じがしました。
それが白いか黒いかと言ったら…どっちでもないですかね。
口数が増えても印象がどちらかに寄らない人は占いアリ派です…が、優先度はやや低でしょーか。
ハンスさん
今の所思考開示の流れに無理はなく怪しくは見えません。
>>394の「外側から内側に変わった」は面白いなぁと思いました。
一気にゲルトさんを切りに行ったな、という印象も受けたので、ゲルトさん黒なら逆に注視かな。>>414の冒頭文も多少引っ掛かりが。ただ今は白めで見てます。
ゲルトさん
>>340で言いましたね。注視枠です。
>>356で指摘されて>>368→>>387>>388としていますが、そんなすぐ出るんじゃないですかって思いました。
更に「疑いだけ残して最終日の面子に投げる」のが>>50「最序盤から外堀埋めたくなる僕の性格要素」らしくないよーな。
占いありありですねぇ。