人狼物語−薔薇の下国

263 修学旅行試験


丑ケ谷 亜梨沙 アリーセ

京都観光レポート

3年C組 丑ヶ谷亜梨沙

訪問先:下鴨神社(賀茂御祖神社)

概要:ユネスコの世界遺産に「古都京都の文化財」の1つとして登録されている神社。奈良時代以前から朝廷の崇敬を受けていて、斎院が置かれていた時期もある。21年毎に式年遷宮が行われていたが、国宝に指定された事で今は修復を行うのみ。

感想:糺の森は今でも広いのに、昔はもっと広大な面積だったと調べて知って驚きました。敷地内には沢山のお社がありましたが、中でも干支を祀る七つの社は珍しいと思ったし、縦と横にそれぞれ並んでいる様子はとても印象的でした。国家にも出てくるさざれ石や、葵祭で斎王代が手を洗う御手洗池もあって、一通り見て回るのは結構大変な広さでしたが楽しめました。時間があったら上賀茂神社にもお参りしたかったです。

(418) 2014/10/20(Mon) 01:04:39

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby