>>365 ベリアン
少し補足しますね。
その話は『今のローレル』ではなく過去の私、prprタイプが陥りやすい思考です。
確霊下で吊り縄に猶予があることが条件で、早期に吊られてその間に確霊が生存していば、吊り縄一本と引き換えに、自身の白を証明出来て、村の推理を正しい方向に向かわせられる。
マリエッタさんにその思考があるかどうかの確認と言う意味で出した話です。
>>369 ソマリ
客観的なものではなく、>>198で『本人が見えていない』ことが焦点で、見えていないだけの村か、ソマリさんが言うような狼か、掴みかねているところですね。