人狼物語−薔薇の下国

81 和気あいあいで練習試合村7


眼鏡っ子 ツィスカ

霊能に反論してもしょうがないんですが・・・

☆シュテラ>>304
「脚>>88で全開示されてる」と言っていますが、そもそも霊のあぶり出しに来たと感じた所でCOを止める必要は全くありません。
なぜならシュテラの回したのが「非霊」ではないため。
「霊CO」している限り、タイミング的にどんなに怪しかろうが真がその偽のCOを見てCOを止めると言う事はありません。
もちろん、潜伏して3日目COでも構いませんが、それで真霊は真視取れますか?
2日間偽を真だと思って来た村は?そして潜伏している事によって、灰が1人分広くなっているのですが、その人が疑われていた場合、その人の考察に使った喉はどうなります?

そういうのを考えるとアリーセの懸念もしなくていい懸念だと私は思っています。

と言う事でこういう話を聞いた上でアリーセが自分の行動に対してどう思ったか、今でも意味があったのかどうかそういうのを含めての全開示です。

(383) 2013/10/24(Thu) 22:09:01

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby