クララ周り見てきた。
誰かも言ってたかもだけど、積極的に占われようとしている感じはしないんだよね。
ちょっと浮いて見えたのが>>1:284コンラート評「縄がきびしいから頑張ってほしい」
割とそこまでの灰考察が「共感できるかどうか」「疑問点」「白っぽく見えるところ」だったのに対して、コンラートだけ色を付けずにさわさわっと触れてる感じで違和感。
あと弱い要素だけどバルタザールとイェンスとは微切れかなと。
「これで伝わるかな?」と確認を入れている(>>1:302>>1:196)のが、赤で繋がってない感じがした。
希望出し周り、>>1:331「●トール○アイリ」第二希望のアイリは「消去法」。>>1:248で質問を投げかけているのに、対話する気が無い姿勢は、質問のほうがポーズっぽい感じがする。
SGにするというより、仲間切りっぽいかなぁ。
●トールは「呪殺はあっても」って言ってるあたり、妖魔狙いなんじゃないかな?という感じ。>>1:260トール評が「トレスしやすそうな印象」で●希望に出す仲間っぽくないかなぁというパッション。SGか妖魔狙いだったんじゃないかなという印象。
クララからはコンラートとアイリがライン有りそうかな、と。
まだ単体見れ