変な時間に失礼します…。
今日の占吊希望理由(楽>>2:295)、文章化してなかったので出すね。
迷:1dの印象は、楽>>1:444「何を見て何を感じたかをすごく丁寧に話していて、思考を隠そうという意図を感じない」。
それから、僕は「思考の断絶や無理な方向転換が見えたら、注意」という基準でエレオノーレさんを判断しようと思っていた。
>>1:302からの灰考察を見ると、アンカーで具体的な要素を提示しつつ、「白っぽい」「かなりしろい」など言葉で灰を評価していて、白取り型という印象を持った。
ところが2dの灰考察(>>2:101〜)では、楽>>2:141下段で触れたように、全体的に灰について白いのか黒いのかはっきり言ってない印象を受けた。
・禿評「過大評価」としつつ「考察に引っかかる箇所は特に」。
・医評「狼でもできてしまう、その範疇」
・閃評「動きは白いのにいうほど白く見えない」など。
また、僕について「白より」で「考察がわかりやすい」と思っている(=発言で白黒取れそう、ではないのか?)のに「占いたい」は、意味が分からないと思った。