[>>347不意に、ユーリエと視線が合わなくなった。恐らく現世へと戻るのだろう。であれば、この世界と遮断されるのは当然か。]――先に行って来い。俺も後から行く。[笑みを浮かべ、彼女に掛けた言葉はユーリエの耳には届かなかったかもしれないが、男は満足していた。野茨公なら大丈夫。根拠を言えと言われれば困るが、そう思えたから。]……頑張れよ、ユーリエ。[ここから始まる人生は、彼女自身で選んだ道を。ユーリエの言ったように、後悔のない生き方が出来るよう声を掛けた。*]