バルタ偽臭いのはアピ臭さと、あと対抗マレンマへの態度な。
対抗に頑張れよって促すの、俺は最初「人外が拗ねた真を見るに見かねて」の可能性見てたんだけど。
でもバルタがマレンマの発言がっつり読み込んで狼探してる(マレンマにしてみれば無理やり要素作られてる)って点は評価したいのよな。
灰への働きかけや、思考の流れも理解できるし。ソマリ真と繋がってより真度アップしたね、って感じ。
マレンマ>>340
あぁ、そこの「確認」に引っかかったのか。ソマリ真ラインの場合の狼の位置を「確認」するの意味だよ。
ここはお前さんらの要素を考慮するための「確認」じゃねぇ。
お前さんからのダル判定は白だろうが、バルタからは白が出るか黒が出るか俺ら視点では分からんのよ。(まぁこんだけ言ってたらバルタ偽時に黒出すんじゃねとは思うけど)