人狼物語−薔薇の下国

28 炎天の村


准士官 アリーセ

それではローレルに移りましょう。

ローレルは>>92の印象は結構良いんですよね。
ああ、そういうのが読み取れるんですね、と思いました。
「追いつけるかな」という言葉は狼ならどちらかという「自分を低く見せる演技」かと思います。

ただアリーセにはそれよりは村として最初にそういう言葉が出たという方がしっくりきています。
「最初は不安」→「意外と発言できてしまった」という流れの方が自然かな、と。

狼であるなら先ほども言ったように「不安を持って議事に臨んだ」という線はあまりないかと。
それなら議事に読んだ瞬間に「何を喋れば良いか」という戸惑いがあった為に出るものと思われます。
なので「狼なら低く見せる演技の方」がありえますね。

(339) 2013/07/20(Sat) 23:28:54

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby