#フレデリカ(>>187まで)
占第二には入ってますがリヒャルトと迷いました。
占第一と比べると●>>○くらい空きます。
この空きは今日フレデリカと話せなかったことも含みます。
そしてリヒャルトの方がフレデリカに比べると、
思考の流れからの着地点が見えやすかったということも理由です。
フレデリカは相手を探るのも自分の説明に対しても
「理解・納得」の流れで淀みなく感じるのですが、
それ止まりになってしまうということと、
他灰への触れや着地点、情報更新が見えにくかったのが理由です。
☆>>187
ディタのフレデリカ疑いが気になっていましたので
ディタ白でフレデリカに視線がいかないとまでは言いませんが
やはり単体で疑ってるゾフィヤと先に話したいと思いました。
時間的にフレデリカとは話せなかったのですが。
(多分ですが、フレデリカの誤読ではないでしょうか)