ちょこっとカスパルさん見直しました。
>>94>>106での私とのやりとり、
>>92>>98から、「相手の思考をまず見よう」という姿勢が見えます。
>>180>>228とかから、「ユーリエの要素取れてないなー」という声が聞こえてきそうで、
ここは多分私との考え方が違うから、要素取りにくいのかな、と雑感。
>>241 「スノウに何かの要素とっちゃやーよ」
ここが個人的に疑問。
文脈的にスノウさんへの黒塗りを警戒したのかな、と思いつつ。
占師の真贋を他の人に頼る姿勢を見せてたり、>>228で「別角度から〜」と言うカスパルさんなら、
自分がスノウさんを検証したりないかも、と思う事はなかったのかな、と疑問が。
言い換えると、スノウさんへの警戒心がないように思えます。