アリセは私が見るって決めてたからアリセ書く!
◆アリセ
「考えたこと」より「感じたこと」になるけどベースは>>56ねー
多分大人と思ったのは夢のお告げの方かなあ。
あー、着眼点好きかも!
最初に思ったのは>>1:108の「正直〜てのがありまして」後は>>113「狼ドコー?!よりも〜見えたの」とか「へえー!」ってなった。
>>115上段すげぇわかる(真顔)ってなるんだけどそれは人によるんじゃないかなとw(感想)
詳細省くけど非要素の共感が多くて余計な感情が入りそうです。空気やだとか。フラットな目で見るようにするけど偏ってたらもう一人の私にストップしてもらう。
ちなみにダフィとは切れてると思うなー。>>56上段で述べたことは強い切れとしてる
ダフィ黒出ててひゃはー!してるのはダフィ狼としたら一見村ぽいけど、仲間切ってひゃはー!は私も狼の時やるから無意識に警戒しちゃってそこからは要素取ってない。なんだろ、共感黒、みたいのを感じて要素と出来なかった。
でも、重視するのは状況>単体のアリセが
状況真のヒェンから単体黒予想のダフィに黒出たらそりゃあふふふと笑いたくもなるか?とも。思考流れははっきり分かるんだよねえ
時間とpt切