☆2ドラゴンのアプローチは殆どヴェルチ宛てがメインで、吾輩には>>154と少なかったが、単純に灰凸するのではなく周囲との関係性から思考を進めていっておったので回りくどい視点構築をしていると言った認識じゃなリーザの方は、1dあまり占に触れてなかったイメージじゃったが今日は自分から占いを見極める日と設定し実行した点じゃの対応範囲が昨日は灰、今日は占いとブロックごとに区枠されて推移しておるが、なるべく広く視点を確保したい狼視点とは逆行しておるように映ったのじゃ