>>182ソマリ
んー、上段はちょっと違う。
あの質問を選んだ自体は、もうばればれだが意図はあった。した動機自体は始まってからの思いつきだけど。
まぁ、ぶっちゃけそもそもあの質問、軽く答えてほしかったんで。こう、一旦意図やら云々の議論になると、取れる反応重くなるんでいまいち。
ただ、そこに警戒やアピとくるでもなく、>>10と窘めたクレメンスは、よく考えたらこれ割と非狼っぽいかなと。
>>46とこれをアピに使えそうって感覚は持ち合わせているっぽいしな、彼。
また別ベクトルの話で、これに警戒心なしで楽しそうだからとさっと答えたリュカもいいと思ったな。
いや、まぁネタより回答なんだけど。こういうネタ交えって、>>24とかでも見られたことだし。
彼女の思考として、作為なくすっと出てきてるっぽいなぁ、と。簡単に言えば、無防備。
得意なことは単体考察だの。
陣形に関しては、2-2なら占狂>占狼-霊狂だろう、くらい。
ちなみに、占狼ならドロシー狼だろうな。
ローレルは>>88のCO理由が、ほぼ狼の動向に向いている。ずっと狼の動きを語ってんだよな。
ここらへん、非狼の目線っぽく。