遅ばせながらコアに入りましたー!
ログは半分も読めてないんだけども、読み切らないうちに決定の時間になってしまいそうだから、とりあえず4−2の内訳考察を先にしておこかしら。
私はこの編成での必勝法とか悪手良手とか分からないから、碧眼ドロシーの定石論は興味深く読ませてもらったわ。(でも7割くらいしか理解出来てない)
智狼合わせて4wだし、2騙りはありそうね。
リスク低そうなのは、占占<占霊かなと。
狂は占霊の騙る可能性は半々かしらね。
天魔は潜伏してそう。
Qが騙るかどうかの話もあったけど、それはQ自身の恋編成の経験値によりそう。不慣れだと様子見したいだろうし、潜伏も有り得るなと思うわ。でも、一斉COでもないしまあ様子見して出てくことも出来るから、騙ってるんじゃないかしらねー。騙ってるなら、不慣れなQなら様子見した故の遅めのCOで、手練なら早めCOの中にいると予想っ!あ、まだ占霊の単体見れてないけども。
ということで、現時点の占霊内訳は
真狼狂Q−真狼>真狼狼Q−真狂>真狼狼狂−真Q>>天魔混じり
の順番で見てるよっ!