衣>>231で「最初の一人」と限定しているのは、何故だろう。方位に投げて最初に引っかかった人の発言だけを読む、ということ。ということは、テオが質問を投げるタイミングにも注目した方が良さそう。衣>>246あわせると>>2の質問回収には違和感なかった。「ノーパンの誕生」その2「パンツ=萌え」の既定路線や「パンツは正義」の価値観や社会的権威に縛られることを否定し、原初に回帰することを訴えて登場したのが、ノーパン派だ。