シュテラくんは、寡黙かと思ってたら普通に喋ってた。けどよく見たら言及範囲がそんなに広くもなかった。
占に目が行ってるかと思ったら、>>124能登は拾うのね(>>159)
灰への視点のシフトの仕方が、幼女とかフルグラさんとか(私とか)よく喋ってる組をすっ飛ばしてる感。見えたものを見えたままに垂れ流す系なんだろうねーたぶん。
この種の手合いは盤面が動いた時の反応を見るのが手っ取り早い予感。
単体でもふらふら感が単独感あるので、微白っぽく見つつまぁ眺める枠。
カスパルさんはー、これがナチュラルなのか肩書きのせいなのかわかんないけど、なんか固いよね。肩の力抜こうじぇ。
>>161聖、狼の可能性を見てたノトカー氏に、>>92「そんな緊張することはないんだぞ。大丈夫」とか言ってたんですかァ?! 鬼畜攻めの予感でボク興奮しますゥ!(*´ω`*)
総じて「判断する側」の目線かなぁという印象。クリティカルな白はないけどほんのり白っぽなので、ここも経過観察枠。