>>192欺
☆頑固者さん
何か、というより、「村っぽくない」が直感でしたー。
「人外が多い危機感」というのは、かおす村で安易にトレースしやすい感情だと思いますー。事実、人外だらけなのでー。
朝のおじさまのいう危機感は、「人外が結託しそう」とか、「(縄ないのに)白人外も吊り視野」とか、私目線、現実的な危機感に思えなかったので、(自分で思考をまわて「危機感」に着地したのではなく)「村感情トレースしてやりすぎちゃった人」にも見えましたー。
ただ、そのあとのログから見える慎重思考は「こういう人なら無駄に慎重な吊り縄論もちだしてもおかしくないかなー」と思えたり、>>165の疑い返しも、「本当に私の考えぴんとこないんだろうなー」(やっぱ朝の思考は本音ー?)とか思ったりして、安易感情トレース仮定が少しずつ棄却されてるかんじですねー。続くー。