>>128ツィスカさん。
◆回答に困ったのは、次です。
>>なぜ>>1:389と>>1:444を組み合わせようと思ったの?
→もしかしたら、これは永遠に議論が平行線になる可能性があるのです。なぜならば、村自体の疑問ではなく、論理の展開方法に対する問題を疑問にしているからです。
わたしは>>28で論法を明確にしましたが、あなたは「なぜ前提Aと前提Bを統合しようと思ったか?」と、問います。
互いに独立した2命題を統合した(アウフヘーベンした)時に、新たな高次の総合命題(ジンテーゼ)が生まれるというものです(「弁証法」で参照していただければ。。)。
ですから、いろいろな前提命題をパズルのように組み合わせて、うまく統合できるものを探しているのが、まさにわたしの論理展開作業です。それを「なぜ」と言われても、、正直、他村でしたら、「喉の浪費作戦ですか?」と疑わざるをえない。
★この点でツィスカさんを疑うことはしないことにしますが、そのかわり回答しない、ということでよろしいですか?