記《トール》☆>>232いいえ、全く。でも商村なら勿体無いじゃないですか>>230とか。商について>>25(衣)>>32>>38での疑問点出し→返答に謝罪は商が悪印象を持たれたくないと感じたために>>38…そこは謝ろうとなったと予測です。私は別に商を疑って返答したわけでも無いのにこのような言葉になる商が>>151などの発言になるのは自然です、私はその点から商を村に見ています。★記は商の発言姿勢をどう感じますか??