☆>>204
回答了解です。
そこ、村視しているフェリクスへのアドバイスにも、戦術のやり取りを切り上げたいようにも、戦術論ステルスを懸念しているようにも、穿ってみればコンラートの村アピにも、色々見えるからまず聞いてみよう、という意図でした。
オットーとドロシー見てました。オットーまだまとまってません。
◆ドロシー
>>71流れが早い。これは表を作っていて、かつ、この編成に不慣れなら早くは感じるだろうと。ここは白黒は取れませんでした。
>>169 灰が広く見えるのは微村要素。私はあの時点で、喋ってる人少ないから、広いというよりも、コア前の人多くて見れる箇所そんな多くないな、だから少し印象は違うかな。
灰雑感は全体的に、似たような印象を持ってる共感ありで、これからの伸びで判断したい感はありますが、これまで書いた人たちとの比較では消極的占枠。
★人>>126「〜心配」時点、どちらかというとライナー真視でしたか?