・エドワード
>>1:83「初日溶かしなんて出たらすごく楽だし。」
考えとしては分かるけど、「楽」っていう表現が微妙にひっかかるかしら。うまく言語化できないんだけど。
あとは、>>1:139>>1:140>>1:241>>1:248>>1:256
かしら。
抱いてる印象は分かるけど、根拠や結論、白黒が見えにくくてぼんやりしてる節があるのよね。
少しでも情報開示したい村か、敢えてぼかしてる人外なのか…って考えると、ぐいぐいタイプからして前者っぽくはあるのだけど。
「気になったといっても黒要素ではないよ。見てて目についたところね。」
「占い自体は反対しない。積極的に占いたいとまでは。」
みたいな防御感はぽろぽろ見えるわ。誘導したい人外っぽいなぁという感はあるかしら。私占い希望出したのもエドワードが最初だったし、私希望のうち数人は便乗人外いるはずよね。