シモン>>216
シモンは私の考察の過程と結論が結びつかないのが疑問なんでしょうか。
まとめの時に、活発な、という言葉を使っただけでそれまでの内容を踏まえてないわけじゃないので。
活発だという評価が気になるなら、それがなぜか説明してほしいです。
発言量が占吊除外の大きな要素になる、というのも違うような。>>204でシモンが同程度の発言量の人と比べたので、それを受けたのです。
昨日考察した内容に変更がなければ引き続きディークやジルを白要素にとるのはおかしくないですし。
ここらへん、ちょっと揚げ足だと思いますよ。
ダーフィト評以外に引っかかるところがなくて、ダーフィト評のやりとりから他の灰考察まで否定してる印象です。