で、そんなゲルトが気になってたロヴィンを見てきた。
>>1:298上段、>>86など、判断する姿勢が見える。
どうせ明日(当時)占いの結果が分かるのに、内容を掘り下げていってるのは微白に見える。
あと、判断する側・される側というワードが出てるけど、判断する姿勢を白視するのは共感。
昨日は対ゲオルグでロックかかってたけど、今日を見るに視野が全体に広がってるね。
今後、またロックが入ってきたら注視する必要があるかも。
でも昨日からさほど印象が変わらず、まだ放置でもいいかなーとは思う。
あ、1つ質問。
★>>94この質問の意図は?
すでにあったらアンカーで。