ナイジェの考察は>>189上段がいいなーと。
ライン見るナイジェさんらしい見解っすね。狼としたら度胸ある、という感じ。
セルタクマの話は、セルの>>175の不安自体は理解出来すっるね。白飽和って存外怖いものなので、>>167から続くって考えれば理解は出来るっす。
ただ、>>169に関しては>>171にクラも近いっすか、ねぇ。いなさ過ぎたらわからんのはどの村でも一緒なんす。待つこと自体に異議はないんすけど、排除とかは言葉が強すぎて印象先行、村自身が疑心暗鬼になりかねない気がしたっすね。
どちらかというと自分が真なのに真だと分かってくれない不満・不安っぽいものがある気がしたんすけど、どうっす? >>183の不安はどちらかというと、入りこまれる事に危惧で自分の気持ちには触れてなさそうな感じがしたっすね。
なんか聞き方が上手くない気がする。
そしてセルに構いすぎている気もするクラっす。まあ今のでタクマとユーリエは灰考察省く気満々なんで許して下さいッす。