>>208
[ふむふむ。じゃあイェンスは手つなぎを主体としているわけだけれど、そこには白は取れなかった?]
[「伸びそう」は了解。]
[「結論の〜」ふむ、否定なかったってことは
やっぱり発言量をメインに据えて判断してるんかな?
その顔ぶれを見る限り、発言量よりも「発言コア時間」を目安に選んでいるように見えるのだけれど。]
[ちっと、発言量や発言コア時間が占吊除外の大きな理由になることの意味を説明して欲しいな。
長い単体精査の結論に結局「発言数が多かったから」というのは、あまり俺には理解出来なかった。]