>>193兎
骨裏は、領も狼だった場合にしっくりくる考えだったんだよね。
研骨裏のパターンだと結構キツイ状況だけど、今日も骨は▼研希望出してるし、無難な動き。狼だと負けルートをなぞってるようで違和感。
兎真で、骨裏はもちろんある。
けど、領骨裏だとしたら、領が孤立しすぎ。
骨▼研で領▼裏なら、本気で裏吊るつもりではなく、後で裏狼が判明した時の白アピだろうってなるけど、無理な白アピして疑われたんじゃ意味ないと思うし。
今日の動き見ると、領骨裏はなさそう。
>>210勇
研の扱いについては>>212の学召の話も確認しといてね。召が▼研反対の理由あげてるけど、これどう思うか。
>>▼灰してる人
に対してもだけど、その後の研の扱いは考えて言ってるんだよね?
>>221研
なんか返答してたっけ...
僕自身忘れてるから、気にしないでー