クラリッサはアデルの何が気に食わないのかって
リズの色内訳不明なのに、アデルが、クラリッサの仲介行動を
「村(=村側)同士の仲介」(※クラリッサ解釈)と表現したのが
リズ白見えている視点漏れに見えるってことですね。
ぶっちゃけそんなの表現の言い回しの問題で、
視点漏れするほどアホ狼をアデルで想定していないので、
そりゃどういうこったって印象なのですが……
「村(の住人)同士」って言葉のかっこを埋めれば
クラリッサも理解できるニュアンスになるのでは?なんて。
って書いていたら>>213で出ましたね。
ここは少しクラリッサの重箱に見えました。
まあ初日に僕につっかかってきた時と同じ触れを感じるので
黒塗りっていうよりは小さいことが気になる性格かな。