舎>>208ああ、もしかして本命は●年○店で補完も有り程度のニュアンスだったって事?ならそこは了解だわ賭>>209いや私が気になってるのは途中につぎ込んで文脈がとかじゃなくてひとつの文でのついで感とテンションの差なのよねディークの場合は前後の文脈じゃなくて中断だけ見ると普通の反応だしウェルシュの>>127の部分は私も信用差的に私抜けない狩人+睡狼だったらラッキー+戦力狙いだろうなとは思ってたから読んでも普通に思考早いんだろうなくらいに思ったわ