次ダーフィト見る。
>>9でCO。
やっぱりここもカナンに対する反応はない。
が、これは共有どうすんのかなって受け身で待ってたってのが見て取れるから不思議でもなく。
が。おっす、寝落ちなくて良かった。って第一文が微妙。関係なくね?
ノイズって程振り切ったノイズでもないし、これ言う心理状態ってのが解らんな。
これも込みでCO文先打ちってんならあざといし、CO文込みでリアルタイムで打ってたならもっと非占に対しての何かはあっても良かったんじゃねぇの、とは。
>>23で第二声。間が15分ちょいってところ。
他国って〜の下りはやはり必要なのかどうなのか。
第一声、第二声と何か防御め。
本人要素かと言えば後述するけど印象乖離起こしてんな。
見る側の姿勢ではなく見られる側の姿勢。
占い師なんだからガンガンいこうぜ‼︎って感じではない。
ここでカナン非狼置き。
重たい割に非狼置くの早いな。
一要素ではあるけどカナンに対する見極めの姿勢は無し。
これも後述するけど微妙。