軽く灰の印象を。
エドワード:どこに疑問があるのか、何を解決したらいいと思っているのかがわかりやすい。
灰の皆の発言が増えればなお助かるわ。
オズワルド:意図的に発言をセーブしている印象。
エドワード、ディークを信用しているのは伝わるけど(>>183)、
貴方が「どういう人を非組織の人間と判断するか」を皆が理解するために、余裕があったら補足説明があると嬉しいかしら。
ローレル:「皆で同じ方向を向かなきゃいけない」が印象的ね。
皆で話すべき議論の優先順位を決めることは効率化の上では重要だわ。
でも逆に視線を固定化してしまうと、そこに間違いが生じたときに検証ができなくなる可能性もある。
そこだけ留意してもらえればと思うわ。
シルキー:戦術、陣形と占い・襲撃判定から思考を伸ばすタイプかしら?
自分の推理をほとんど出していない段階で、ディークの事を「推理面の発言が少ないから印象に残らない」(>>131)と言ったのが印象に残ったわ。