[ ゾフィヤの発言☆>>191を聞くと、首を傾げつつ一部に同意した。]
ええ、「忙しかった」のは事実でしょう。
「来てからは頑張ってた」のも、陣営問わず彼の本人由来で通るのではないでしょうか。
「ありがとう」>>1:196や「心配してくれてありがとう」>>1:234がすっと出てくるのも、素直な性格由来かと。
その素直さを把握すると、>>1:255以降の占い先に関する意識の変化は、村側の危機感に思えます。
「自分の生存が勝敗に直結する陣営」由来ではなく、寡黙な自分が吊られてしまっては村がピンチ!と気付いた>>77せいでは?
ゾフィヤさんは、彼が恋矢を付けられたと思いますか?
中身打ちや趣味(チップ)打ちはあるかもしれませんが、いくらなんでも負けを目指しすぎなのでは…。
フラグを立てていた相手もいませんし、彼が恋天使の可能性もごく低いと思うのですが……。
絆の相手に選ばれるかなあ……?
本人が死神なら、お役目終了です。
自分が頑張る必要はありませんよね?