ああ、テオさん視点で別占って欲しい理由にすとんと納得。>>201
>>193は占い避けたいの?って勘ぐったけど、これちょっと違う気がしてきたな…むむ
ハンス・セルの対話追ってたんだけど、まあすれ違ってんね、って改めて思ったとこ。
ハンスに対する、セルウィンの質問って、要はハンスの思考を引き出そうとしてるんだよね。
ハンス目線だと、質問に応えてそこから(質問者が)何を得るのかが見えなくて、やきもきしてるぽく見えたな。
セルは質問に軽さがあるから、そこがハンスからの疑われポイントになってるみたいだな。
質問する時に、意図も織り交ぜていけばいいんじゃないかね、なんて思った訳だが。