フローラ>>185
上半分はまさにその通りだにゃー。昨日の灰雑といい思考トレース上手すぎて引いたにゃん。
下半分。気遣いもありがたいというかむしろ申し訳ない。そんなごめんねをつけなくていい、もっとどんと来てほしいにゃ。
指摘については言われてみればその通りにゃ。無意識でやってるにゃんね。こちらこそ不快にさせないような配慮はすべきだったにゃ。
>>161について、まあそこまで見通されたんなら言うけど、ちょっと
ユーリエについては上から来られているような印象が強かったので、ここでへこへこしてると舐められるんじゃないかという気持ちがあったにゃん。
だから一回ガツンと言っておく必要があるとは思ったにゃ。
村ならこう怒るか……まあ意図としてはただ感情的になるんじゃなくて、理不尽だと感じた部分の要素出しはきちんとすべきだろうと考えてのことにゃんね。