ドロシーについていろいろぶちまけ。
>>51 灰雑はマイナスとだけ言及。
>>70上 狼ロック気味自覚。(ヘイト有り)
>>70下 ペンギン占いはわからなかったから色みたい。
で、希望が●ぺんぎん○ぼくになるの? 普通希望逆じゃないの。
ロック基点はぼくの占い理由が主軸なんだよね。
時系列的にも、ぼくへのロックのタイミングは昨日の希望出す前の時点と推察。
そう考えた場合に、>>51の灰雑からの温度差が変。
あと、コアずれはメタ要素にはならないいうのがぼくの価値観なんで、そこは個人差なのかな。
コアタイムが議題に出てる以上、それを尊重するのは当然でしょ。
ぼくに言わせればさ、リーゼロッテのドロシー評(>>1:321)なんて、まだドロシーのコアタイムも迎えてないうちから、「こいつ寡黙だし占う価値ねーわー明日縄候補だわー(意訳)」とかいうほうがよっぽどヘイト感じるけどね。
その後ドロシーの発言みて再考した雰囲気もないし。