☆レト人外ならこれ言えるのすごい
・>>1:36「これでおうてるか?」何故聞いたし。微アピと取られ兼ねないのに。
・>>1:98「初日は襲撃ないんやった」人外ならあざと過ぎる。
・>>1:131「白でも視点は広がるし情報も増える」これ何気に人外は言い難い発言と思うネ。
特に狼の場合は最初から答え知ってるから「自分は村人だから『黒出なきゃ情報が碌に増えない』と考えねば」という思考に一層偏りがちになる気がするヨ。
+割と突っ込まれるのが目に見えてる発言だと思うし、堂々と言えるのは突っ込まれても然程問題無い村人故だと思うネ。
・>>1:209>>1:211の占要不要の切り分けの速さ。当時は白黒要素とは取らなかったけど今思えば「答え知ってんじゃないの?」と取られ兼ねない行動だよネ。
あと占い師(ジムゾン)への食いつき方全般ネ。人外にしては恐れが無さ過ぎるヨ。
唯これはレトが狼で+鉄砲玉ポジションだったら話は別になる気はするネ。
でもジムゾン視点だと相方狼はローレルだよネ?
初っ端から注目浴びてたローレルにレトがLW役任せるとはあまり思えないヨ。