マイペースにごめんなさい(これでも焦ってるよ!)
灰雑感です。
イングリッド:私にとって、わりと色がみづらい人。ただ、「黒い」わけじゃない。
>>1:37で霊聖ギドラに賛成した理由「回避枠与えたくないので」は、FOだとたしかに回避枠はなくなるけど、村側能力者が露出するので襲撃されやすくるなるよ。その可能性は考えないのかな。
>>1:88「発言力があって、色が見づらいってのはあんまりないかな」だけど、発言力のある狼は白く見えたりするんじゃないかな。その意味で「色が見づらい」可能性はあると思うけど、それは考えないのかな。イングリッドはわりとスキルがあるかと思うので、このあたりの発言は少し、安易かなぁと思った。
ただ、>>1:88「とりあえず、声の大きい人に誘導されるのが怖いってのは伝わってきたわ」などとちょこちょこエーヴァルトの気持ちを代弁(まとめ)したり、>>1:96で「屋>>74は好印象」、「副>>86の「嬉しい」は微微村要素」と他者の村要素を拾ったり(無理な白挙げとも思わなかった)してるのは好印象。