密>>178イエ
返事ありがとう。そして長文を書かせて悪かったわね。「手短に答えてね」って言っておけばよかったわ。
内容は理解したわ。この件は明日以降にしましょう。
私にとっては灰(イエ)考察だけど、あなたにとっては、占(エディ)考察になってしまうものね。これからの時間は、村のために灰考察に注力してほしいな。
と言いながら、ひとつ誤解を解いておくわ。
科「私を疑おうがかまわない」→これは「占の真贋を考えるのは自由だが」と読み替えてみて。そういう意味で使ったのよ。
・占(私)の真贋考察(疑う)、考察してても良いけど
・喉使ってまでするのは1dとして、よろしくないのでは?
・灰考察し尽くしたならともかく、まだそれもしていないのに
という意味よ。
繰り返しになるけど、この返答があるなら、明日でいいからね!