人狼物語−薔薇の下国

149 紅梅の村


巫女 ユーリエ

テオさん

1d>>1:237は、少し取り方甘いかなと思いつつ。
>>1:242で自分の中で一個一個思考を図っている様子が伝わってきて、白いな印象。(>>1:249でスノウさんに引きずられてないところも含めて)
俯瞰視点で考えてるな。

2d:>>2:232>>2:233のサシャさん考察が(その直前のセルウィンさんの懸念は、私は合理的と思ってたのもあって)印象良。考察は相変わらずとつとつとしてて、考えてる印象ある。

3d:>>3:433とかふむふむ。
違和感のある考察がない。

4d:ふむふ(ry
オクタヴィアさんの「仙道」考察がしっくりきて。。
>>4:417>>4:418の私評のところは、「感想文」に留まってないかな、と思ったのですが。。
でも私自身が>>4:152で自分をまとめてしまったからなあ、という印象はあり。

テオさん人外だと、多分「間違った事」を言ってないんだろうな、と思うのですが、そもそも考察スタイルから、私からは疑いにくい。。
考えてる事をうまく言葉に表現されてるから、「一個一個考えてるんだな」という事がすとん、と落ちてくるのですよね。テオさん人外だと、どう捕まえようかと思案。

(188) 2014/02/27(Thu) 00:08:17

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby