ただ、それでも彼なりに一歩一歩前進してる感は見えるんだよね。
例えば、ゾフィヤ評。
>>1:202「色見えない・でも見極めは村っぽい」→「(見極めのところの)>>170見てみよう」
→>>2:327「見極めが途中で消えている」「でも>>46は判断姿勢」→「しかし神関連が読み解けない」占いあり。
見極め姿勢・判断姿勢という村要素をとろうとして、取りきれなかったところとか。
やりたいことへまっすぐ思考・行動が向かって行ってるよー。
あとこういう>>2:110とかちょいちょい人っぽい奴もねー。
……他に細かいとこもあるけど飽きちゃったんだぞ。
というわけでスノウ白ー。