そうですね〜
ラヴィ主審は補足ありがとうございます
しかし、解説当初はこうも考え方の違いが浮き彫りになるとは思っていませんでしたね
寡黙占いも昨日私が進言しました
私にとっては自分の進行論でパズルを組み立てて詰みまで運ぶやり方が堅実なのですが、このやり方に理解のある審判サイドが最後まで残っている保証がありませんし、ラヴィ主審が会議で言っていたように単体精査派がそこそこいるので多数がやり易い流れを組むのがいいのかもしれないとも考え始めています。んー正直迷いがありますね〜
選手たちには極力進行論で喉を潰させたくないので、審議の時間をいただきます