<続き>今回のポイントは「侵入者たちには相談する時間が設けられていた」ということだ。つまり、内通者がどういった行動をしてくるかは分からないが、「どの陣形を選択するか」は大方決まっていたことになる。
ここからは@の内訳を前提にして考えるよ。
@真侵内の場合
では、侵入者が選びたかった陣形とは何か?
結果としては3-1になっているな。これはつまり「侵入者はどんな陣形になるにしても、騙るつもりだった」ということだ。騙りたくないならば、おとなしく様子を見て2-1にすれば良いのだからな。
侵入者が騙る前提の陣形は3-1か2-2が妥当だろう。ではどちらを選ぶか?
2-2にしたかった場合、今回のローレルのようにRCOで軍属医を騙ってしまえば良い。さすがに内通者も1-3にはしないだろうからな。つまり侵入者たちが選んだ陣形は「2-2ではなく3-1」だ。
今回は内通者が調査兵COをし、望んだ陣形になったようだな。<続く>