サシャはフラットだけど、>>132をみると灰へのかかわり方をポイントとして抑えてるみたい。
>>162>>166とか相手の性格とか意図を組もうとしてるのは見えるね。
相対評価で対話の姿勢があるし、今日の占いはいらないかな。
リーザはマイペースだけど、>>13で抑えるところは抑えてるね。
>>19の確定しない、から>>120の理由も納得できた。
いまのところ白黒つかないけど、戦術には詳しそう。
ゲオルグは>>137みると、あまり流れに乗っかる感じがないね。
まあヨア真の流れとも限らないんだろうけど、ラヴィ真の流れではないよね。
ここらへん単独感はあるかな。薄い要素ではあるけど一応。