⚫︎希望は無理だから諦めて。
順番はおかしい自覚はあるが見れる順にイェンス・シュテラ比較から。朝までに考察は出し切ります
シュテラは自分の底深く色々考えるタイプだ。
>>49で見たところの>>16はこれだけでは伝わらないし、>>84下なども色々と考えが千々乱れているというかんじだ。その分表出が甘くわかりにくい。
でも「自分に視線が集まらないのは我慢ならん」わけです。よね。
イェンスは割とわかりやすく配慮があるタイプだ。
>>46下段、襲撃あるから、とかは知りたい情報だった。需要をよく見ている。
>>28ソマリとかと比較すると顕著だ。>>177も外見を意識するタイプ。
>>92を見ると狼陣営で捨てるなら協力者って思考なのもメモ。