修
拙者は書殿の偽要素を全然拾えてないのでござるが、
外=人推理からの今日の判定を受けての書への触れ方>>67>>101は良い感じでござる。
上記3人よりは動き、思考開示が少ないので微白印象でござる。
売
正直者アル>>36
我的には、外判定関係なく占単体で見た場合に、売が旅>書と考えていた事が意外アル>>84>>85
我は書の頑張りを認めてただけに、外判定見る前は書>旅だったアル。
そういう見方もあるのかとちょっと驚いたアル。
とりあえず書と売の関係は切れ?なのか切り?なのか迷うとこアル。
>>158>>159での思考開示は好きアル。
微白印象アル。
残りの灰はもうちょと発言見てから書きたいでござる。
ラートリー殿議題形式無視してる状態で済まないでござる。