【花】>>160「聖霊CO周りのことで議論して」ってことは流し読みでも読んでるんだよね。それなのに灰には触れず僕にしか触れてないのは印象良くない。
正直、言葉尻捉えた信用落としに感じてる。狼占騙りが出てきてるってことは占い抜く気満々だろうし。
レアケ想定から慎重な性格なんだろうなとは思ったけど、>>142「ペタくんの情と神の状況白めについて私は少々非共感〜私も流し読みしか出来ていませんので否定はしません」の流し読みからの雑感に慎重さとブレを感じた。
【自】フィルタかけてみて、発言数に噴いた。…としか。
【楽】よく相手のことみてるなーとは思うんだけど、ごめん、正直相性悪いタイプ。多分、楽は狼でも村でもこんな感じだと思う。
ただ、経験則になるけどこういうタイプ(傍観者スタイル?)が狼なら白黒つけるのに躊躇いや遅れみたいのがでるんだよね。
相手のことを分析して探ってる風にみせて白黒はつけないってやつ。みんなもそういう狼みたことあるんじゃない?
>>88や>>102でぼかしたりせずに早い段階で村要素取ってるのは微村要素としてとるよ。