その比喩の話、重い=手応えが薄いが俺の思う要には動いている。
泳いでいる時に水を掻く感触だな。
流れを変えようとする意志みたいなのを「水」に例えた。
心理的な問題でも手順としておかしいだろ、というのでも
言及はあれど、「主張を通させまい」という動きはなかった。
何かしら拾えるかなと思っていたんだけどね。
「進行に関して意見くれ」と言ったのはそこ。
ノイズ除去、程度で通すんだねと。
1d●リエブルや●オズワルド、●ジルで転がしていた辺り、▼ベルガマスコ言っていた辺りでも感じてる。
手応えあんまりない、思ってるほどつれない/反応はない
でも吊希望は通った。なんだこれ。
そういう感じかな。