人狼物語−薔薇の下国

32 和気あいあいで練習試合村3


密売人 イェンス

>>159科☆
私にとって戦術論は推理の要素とならない。
個人の嗜好が出やすいし、村でも狼でも容易に村利益発言が出力できる。
また、非村利益発言も出やすい。個人の嗜好だからだ。

故にリアル時間で3-1だ2-2だという議論が展開されていたが、私には要素とならないから灰を見るのが遅れた件は承知している。反論はない。


しかし、>>159は総じて頂けない。
縄数から占ロラ出来ないから、人外が確実に居る占真偽を洗うのは早くても良いと思う。
決め打つには情報不足だから早計だが、推理の積み重ねは重要だ。

私を疑おうがかまわないけどさ、灰考察を差し置いて、占 真贋に喉使うと怪しいよ?先行してイメージ付けをたくら んでる?

上記発言は黒く感じた。
先ず信用獲得したい占に見えない。黒塗りを目論んでいると感じた。

まるで早期から洗われては困ると言わんばかりに。
真ならば洗われても問題無しだろう。
私がイチャモンで間違っている真偽を出しているなら、信用獲得の為に説得なり私から要素を拾うべく、私の思考開示の突っ込みが入ると思うのだが?

(178) 2013/07/30(Tue) 16:43:56

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby